BLOG
ブログ

2024.11.19

 

 

 

 

AE5D6E69-0138-4D2D-AA08-187F5C535F61

 

 

普段から頭皮のケアはしていますか?

 

頭皮のケアは薄毛の防止や頭皮のニオイ防止、髪の立ち上がりなどにも影響しています。

今回は頭皮トラブルの予防についてです。

 

私生活で気を付けるべきこと

 

paperclip.png食生活

栄養バランスの食生活が続いていませんか?

外食が続いていて、ジャンクフードばかりになってしまっている人は栄養状態が悪いと言えます。

糖質や資質を取りすぎてしまうと頭皮から皮脂が過剰に分泌されるのです。

その状態が続いてしまうと雑菌が皮脂を餌にして繫殖し炎症を起こすのです。

炎症が強くなると脱毛の原因となり禿げる原因となるのです・・・

しかし忙しい方には栄養バランスの良い食事をとるのはなかなか難しかったりしますよね。

そのような場合はサプリメントに補ってもらうことをお勧めします。

 

ビタミン剤(A・B群)

頭皮の皮脂分泌を正常化する働き

頭皮環境を整える

 

ミネラル

ミネラルに含まれる亜鉛にはケラチンの生成を手助けする作用がある

(食材:魚介類・赤身肉・藻類)

 

 

paperclip.png睡眠不足

仕事や育児、家事に追われ睡眠不足が続いていませんか?

継続的にそのようなストレスにより髪の毛の健康状態が悪化します。

できるだけ睡眠の質を向上させましょう。

寝る前は携帯を見ない。できるだけ湯船に浸かる。

こまめな対策によって睡眠の質はとても変わってきます。

 

 

 

paperclip.png頭皮が十分に洗われていない

頭皮の清潔を保てない人も禿が起こりやすくなります。

丁寧に洗えていなかったり、シャンプーの洗浄力が不足していたりすると雑菌が繁殖し炎症に。

シャンプーには高級アルコールシャンプー、石鹼系シャンプー、アミノ酸系シャンプーがあります。

高級アルコールシャンプーは洗浄力が高く石鹼系やアミノ酸は洗浄力が低めです。

どれが自分に合っているのかためしてみましょう。

そして髪を洗う時の注意ポイント

 

☆お湯あつすぎないこと

☆優しく丁寧に

 

お湯がアツすぎると過剰に皮脂を流しすぎてしまいます。

 

 

頭皮マッサージの重要性

頭皮マッサージの効果の1つ目は「血行促進」です。花王の調査によれば、「1〜3分間のマッサージを朝、入浴時、就寝前の1日3回、6ヶ月間行った結果、日常の頭皮の定常血流量が上がりました。」とされています。

このデータは9名の数値の平均で、マッサージは「頭皮をほぐす、押す、さする、引き上げる、軽くたたく」といった方法で行われました。

ただし、一度の頭皮マッサージで血流量の増加が日常的に持続するというわけではありません。一度の頭皮マッサージだと血行促進効果は長く続かず、しばらくすると血流量は低下します。血行促進の効果を期待して頭皮マッサージを行う場合、一定期間以上継続して行うようにしましょう。食事から摂取した栄養は血流に乗って毛髪の組織へと運ばれるため、血流量を増加させることは髪にとっても大切です。

頭皮マッサージの効果の2つ目は「毛が立ち上がりやすくなること」です。頭皮マッサージによって頭皮が動きやすくなり、続けて行うことで頭皮が柔らかくなることが花王の調査でも確認されています。そして、頭皮が柔らかくなれば、毛髪を生成する組織である「毛包」の角度が上がり、根元から髪の毛が立ち上がりやすくなり毛髪にボリュームを出すことができます。

頭皮マッサージの効果の3つ目は「毛径が大きくなること」です。毛径(毛髪の直径)が大きくなるということは、毛髪が太くなるということです。研究・学会発表によれば、「頭皮をマッサージすることによって、毛の本数や伸びに変化は見られなかったものの、毛髪の太さが増大することが確認された」とされています。

また論文内では、「毛乳頭へ伝わった力学的刺激が毛周期に関与する遺伝子の発現に影響を及ぼしている可能性を示した」とも記されています。毛乳頭は毛髪の成長をコントロールする部分です。発毛に関するメカニズムにはまだまだ解明されていないことも多いですが、頭皮マッサージには毛乳頭を刺激し、髪の毛が太く成長するのをサポートする効果があると考えられます。

頭皮マッサージの最後の効果は「ストレスの抑制」です。頭部には様々なツボがあります。その中にはストレスを鎮めるのに関係するツボも存在し、頭皮マッサージにはリラックス効果も期待できます。ストレスの鎮めることが期待できるのは以下のようなツボです。

  • 頭頂部にある「百会(ひゃくえ)」
  • 頭頂部から少し下にある「後頂(ごちょう)」
  • 後頭部の出っ張った部分の「玉枕(ぎょくちん)」
  • 耳の裏側にある骨の出っ張った部分の「えい風(えいふう)」
  • えい風の下にある「完骨(かんこつ)」
  • 首の両端や中心に位置する「天柱(てんちゅう)」「風池(ふうち)」「亜門(あもん)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.11.10

11/11~11/13 お休みのお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。
誠に勝手ながら上記日程は社員旅行のため、
飯田橋・日比谷・人形町
の3店舗はお休みをいただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが上記日程を避けての
ご予約心よりお待ちしております。

0A9E599C-A51D-49DD-8EAD-45BAB8C2E0C4

2024.11.10

11/11~11/13 お休みのお知らせ

 

いつもご来店ありがとうございます。
誠に勝手ながら上記日程は社員旅行のため、
飯田橋・日比谷・人形町
の3店舗はお休みをいただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが上記日程を避けての
ご予約心よりお待ちしております。

2024.10.16

男性の肌ケアの重要性と新メニューのお知らせ

 

IMG_9757

 

現代社会において、男性の肌も見逃せない存在です。

ストレスや環境汚染、紫外線など、肌にとっては厳しい条件が揃っています。そのため、日々のケアが必要不可欠です。

特に、顔は第一印象を左右する重要な部分。清潔感があり、健康的な肌は、ビジネスやプライベートでも好印象を与えます。

そこで、BLINDBARBERのAHA Refining Face ScrubとelixBoost Hydrating Face Balmを使用した

新しいフェイスクレンジングとフェイスマッサージメニューを開始します。

これらのアイテムは、男性の肌に特化して設計されており、効果的なケアを提供します。

 

IMG_9759

AHA Refining Face Scrubの魅力

AHA(アルファヒドロキシ酸)は、古い角質をやさしく取り除き、肌を滑らかに整えます。

これにより、毛穴の詰まりを防ぎ、明るく清潔な肌へと導いてくれます。

特に男性の肌は皮脂が多く、毛穴が目立ちやすい傾向がありますが、

このスクラブを使うことで、透明感のある肌を実現できます。

 

IMG_9760

elixBoost Hydrating Face Balmの特徴

マッサージの後に使用するelixBoost Hydrating Face Balmは、保湿効果に優れたバームで、乾燥を防ぎつつ、肌のバリア機能を強化します。

乾燥や紫外線によるダメージから肌を守り、しっとりとした健康的な肌へと導きます。

このバームは、オイルのようにべたつかず、スムーズに浸透しますので、さらっとした使用感が特徴です。

 

フェイスマッサージの効果

フェイスクレンジング後には、首や顔のリンパマッサージを行います。

このマッサージは血行を促進し、むくみを解消する効果があります。

また、リラックス効果もあるため、日々のストレスを和らげる手助けにもなります。

自分へのご褒美として、心地よい時間をお過ごしいただけるでしょう。

 

 

 

BARBERでフェイスケアをする理由はいくつかあります。

 

  1. 専門的な技術: BARBERは、肌の状態や悩みに応じた専門的なケアを提供できます。

  2. プロによるカウンセリングを受けることで、自分に合った方法で肌を整えることができます。

  3. リラクゼーション: BARBERのフェイスケアは、単なる手入れではなく、心地よいリラクゼーションの時間でもあります。

  4. ストレス解消や疲れた心身をリフレッシュさせます。

  5. 高品質な商材: 高品質なスキンケア商品を使用していることが多く、肌への負担が少なく、効果的な結果を期待できます。

  6. 総合的なケア: フェイスケアは、カットや眉カットと組み合わせて行うことができるため、トータルで身だしなみを整えることができます。

  7. 自信の向上: 整った肌は見た目の印象を大きく左右します。BARBERでのケアを通じて、自信を持った印象を与えることができるでしょう。

これらの理由から、BARBERでのフェイスケアは男性にとって非常に価値ある体験と言えます。

 

 

 

新メニューのご案内

この新しいメニューでは、まずAHA Refining Face Scrubでしっかりとクレンジングを行い、その後elixBoost Hydrating Face Balmでしっかりと保湿。

さらに、リンパマッサージでリフレッシュした後は、見違えるほどの肌を実感できることでしょう。

男性の肌も大切にケアし、若々しく健康的な印象を保つことが重要です。

新しいメニューを通じて、ぜひその効果を実感してください。

心身ともにリフレッシュできる特別な時間を、あなたにご提供します。お待ちしております!

 

 ↓予約はこちら↓

HOTPEPPER

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

当店では業界初のBARBER(バーバー・理容室)での

一カ月切り放題のサブスクリプション制度を導入しております!!

シャンプー・セット付きの一カ月切り放題かつ、

一週間に一回はドリンク(CRAFTBEERクラフトビール・コーヒー・ソフトドリンク)

も付いて一カ月\12,650

シャンプー、ドリンク無しの一カ月切り放題メニューが

\8800

そのほかにも一カ月切り放題+カラーもしくはパーマ一回で

\15,000や、

週一回のヘッドスパ、髭トリム、眉カットを含めた

グルーミングメニューをどれかひとつご利用いただけるグルーミングコースを

\3,300

その他にもいろいろなサブスクリプションをご用意させていただいております!!

気になる方はお電話でもご相談を受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせください!!!

 

FRANK’S BARBERにはCoolなヘアスタイルだけではなく

 

スタイリッシュで居心地の良い空間

 

ミリ単位でこだわったフェードカット

 

本場アメリカから仕入れたクラフトビール

 

使い心地がいいのはもちろん

見た目や香りもこだわったプロダクトなど

 

一つ一つこだわり抜いた「モノ」や「コト」を提供しています。

 

また、ビジネスパーソンに必要不可欠な清潔感の維持を可能にする

サブスクリプションシステムを導入し

ビジネスマンのヘアスタイルやフェードカットの

こまめなメンテナンスを可能にしました。

 

夜22時まで営業しておりますのでおしごと帰りにも通っていただくことができ

ビジネスパーソンの憩いの場所として、

オフィスとご自宅との間にあるサードプレイスとして大人の男性にこそご利用いただきたいと考えております。

 

私たちはこれからも皆様が常にベストでCOOLな状態を

キープできるサービスを提供し

皆様に必要とされるBARBER SHOP

を目指して行きます。

 

 『FRANK’S BARBEER THE STAND』

東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル1F

℡03-6228-1121

 

営業時間

平日12:00~22:00

土日祝11:00~21:00

2024.09.18

皆さん、理容室(バーバー)を”髪を切るだけの場所”だと思っていませんか?

フランクスバーバー飯田橋店では髪の毛を切る以外にも漢を磨く様々なメニューをご用意しています。今回はその中でも僕が特にオススメする4つをご紹介します!

 

1.眉毛カット ¥1100

 

眉毛は目元に近く無意識に目がいきがちなパーツで、実は“髪の毛と同じくらい大切”とも言われています。

手入れが行き届いていないと清潔感がなく、だらしがないようなイメージを与えてしまいます。

初めて会う相手の顔は、意識せずとも気になってしまうもので、とある調査では8割以上の女性が”男性の眉毛によって第一印象が変わる”と感じているようです。

特に男性は短髪で前髪が上がっている方が多いため、女性よりも眉毛が目につきやすいのかもしれません。

自分でやって失敗したくない、、

いまいちカットの方法がわからない、、

なりたいイメージの眉毛にしたいけどやり方がわからない、、など

眉毛についてお悩みがある方は是非一度私たちプロにお任せください!

キリッと男らしくさせたり、自然に整える感じにしたり、お客様一人一人に合わせて施術させていただきます!

 2、ヘッドスパ      ¥1650

 

ヘッドスパは単に気持ち良いだけでなく、男性に嬉しい効果がたくさんあるんです!

 

今回は是非知っていただきたい3つの効果をご紹介します!!

 

1.リフレッシュ効果

  頭皮をマッサージすることにより、凝り固まった頭皮や、首肩の凝り、そして眼精疲労にも効果抜群です!!特に仕事でパソコンをつかう方におすすめですよ

 

2.顔のリフトアップ効果

  顔の筋肉は頭の筋肉と繋がっていて、それに支えられています。

  なので、頭皮の凝りを解消してあげることによって顔のむくみ、たるみもスッキリ、リフトアップ効果も期待できます!リフトアップされたお顔は好印象!

 

3.頭皮・毛髪への効果

  頭皮には日頃のシャンプーだけでは落としきれない汚れが必ずあります。

  これらの汚れが毛穴に詰まって健康な髪の毛の成長の妨げをし、結果として薄毛・抜け毛の原因になります。当店ではヘッドスパの際に、日頃のシャンプーでは落とせない汚れを落とす頭皮専用クレンジングジェルを使用しています。それを使用することで、常に健康な頭皮環境にすることができます!

 ヘッドスパは髪の毛の成長周期から考えて月一回を目安にやるのがオススメです!

3.フェイスクレンジング&マッサージ ¥1650

 

◯フェイスクレンジング

お顔のクレンジングは普段の洗顔だけでは洗いきれない油性の汚れや頑固な毛穴のつまりなどを、肌に刺激を与えずに落としてくれます。専用のクレンジングフォーム(泡)と電動ブラシを使用して隅々まで汚れを落としていきます。

クレンジングをすることで肌のトーンが上がり、印象が明るくなる、ニキビや吹き出物ができにくくなる、など嬉しい効果があります!

 

◯フェイスマッサージ

フェイスマッサージは、顔に適度な圧や刺激を加えるマッサージです。

リラクゼーション効果を得るとともに、

「顔のリフトアップ」

「筋肉のコリをほぐす」

「血行がよくなる」

「リンパ液の滞留などを防ぎ、流れやすくする」

といったことが期待できます。また、フェイスマッサージでは、老廃物の排出も促す効果も期待できますので、顔のむくみが改善しやすくなります!

クレンジングとマッサージ、保湿をしてあげれば肌の状態は完璧です! 

 

4.髭トリム(髭を生やしている方)¥1650

髭の生えていない方からすると聞き馴染みのない言葉だと思いますが、簡単に言うと髭の長さ、形を綺麗に整えることです。外国人の髭が生えている方にとっては髪の毛と同じかそれ以上に大切であり、

外国人のお客様は必ずと言って良いほど髪と一緒に整えます。

髭があるとカッコ良いですが、整えられていないと、返って悪い印象を与えてしまいます。

日本人でも髭を生やしている方は是非プロにお任せください!また、髭を生やしてみたいという方もご相談ください!!

 

このようにフランクスバーバーでは髪を切る以外にも男を磨く上で欠かせないメニューがこんなにあるんです!されたことない方は是非試して頂き、さらにワンランク上の男を目指しましょう!

 

スタイリスト 福士敬

 

IMG_3968

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>