こんにちは!2022年11月に飯田橋に新しくオープンしました!
FRANK’S BARBE(E)R THE STAND 飯田橋店
スタイリストの久田と申します!よろしくお願いします!
今話題のクラフトビールが飲めるバーバーショップ
Frank’s barber and beer club. の東京三店舗となる
飯田店が2022年11月に飯田橋にオープンしました!!
・クラフトビールが飲めるバーバー??
Frank’s barber グループはただ髪を切る場所としてではなく、理容室で生まれた会話から、趣味や仕事の新しい出会いにつながる機会が提供したいという思いからビジネス街を中心に22時まで営業という比較的遅い時間まで営業しているサロンです。
国内外の厳選されたクラフトビールが飲めるビアバーとしても人気で最大の特徴は、
カットしながらクラフトビールが飲める所!!
お仕事帰りにカットしながらゆっくりビール飲みながらヘッドスパなんかも合わせてリラックスしたいというお客様から沢山の支持を頂いてます。
・よくイベントもしてる?
我々FRANK’S BARBE(E)R THE STAND 飯田橋店は
他店舗と比べてカット席最大の6席、クラフトビールは国内外合わせて10タップ、缶は20種類と空間の広さを活かした様々なイベントを行なっております。
オープニングパーティーはアーティストの方々、DJの方々複数人お招きして音楽×クラフトビール×BARBERのイベントをしました!
(オープニングパーティー)
日本代表対コスタリカ代表
(ワールドカップの日本戦の観戦)
海外の方も沢山ご来店いただきました!
クラフトビールのインポーターPRIMAL CRAFTさんとのTap over イベント)
・ビールだけでも来店可能?
もちろんビールだけでも大歓迎です!
クラフトビールのビールのスタイルは奥が深く、ビールの概念が覆るほどたくさんの種類があります。
皆さんがイメージされてるものよりもフルーティーで飲みやすいものからしっかりとホップの香りと苦味が感じられるものまでビール専門のスタッフがわかりやすく説明してくれるため女性だけのお客様も沢山来ていただいてます!!
・ヘアカットはバーバースタイルベースのメンズ美容室!!
元々日比谷店、人形町店はメンズオンリーの理容室としてメンズカットに特化して力を入れてきた為メンズカットが得意なスタッフがお客様自身に似合うスタイルの相談からスタイリングの仕方まで丁寧に接客させて頂きます!
バーバースタイルに挑戦してみたいけどちょっと勇気が出ない、やりすぎてイカつくなりたくない等々、ゴリゴリのバーバーショップよりもラフなスタイルを得意としている我々と一緒にあなたにあった髪型を一緒に作りませんか?
宮城リョータ風パーマ
・サイドパート
・スペインカール
・クロップ
・ナチュラル波巻パーマ
・サブスクで常にフレッシュに!!
短めの髪型をしてると気になるのがメンテナンスの頻度ですね!基本的に月に1回くらい髪型を整えるといいとされていますが、フェードカットなど短めにしているとそうはいきません!そんなお客様のニーズに合わせて出来たのがカットのサブスク制度!!
月に2回でも10回来店でも11,000円なので来店すればするほどお得に通えるようになっております。
さらにサブスク会員様にはカットの度に樽生のクラフトビールを1杯無料でサービスさせていただいておりますので、当店のカット定額が5,500円になっており、フェードカットは6,050円。
またビールは1,000円で提供しておりますので、月に2回の来店で、月間3100円お得!!
年間ですと19日に一回の来店でお得になります!!
ここまで読んでいただきありがとうございます!!
我々FRANK’S BARBE(E)R THE STAND 飯田橋店は
飯田橋で新しくて面白いクラフトビアバーandバーバーを目指しております!!イケてる、落ち着きのある、カッコいい男性が通えるお店をコンセプトに皆さんで一緒に飯田橋を盛り上げませんか??ご来店お待ちしております!!!
????FRANKS BARBER THE STAND????
東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル1F
℡03-6228-1121
フェードにパーマ相性良いですよ
直毛で後ろに流れずらい毛も、緩くパーマをかけて上げれば簡単に毛流れができ、
朝のセットも楽ちんになりますよ!
少しでも興味があれば気軽に相談してください!
カットとパーマのお得なクーポンも選べますので、是非そちらからご予約を!!
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します!
さて今年僕がおすすめする髪型はこれです!
少し前に”ジャスティンビーバー風”てきな感じで流行りましたよね
サイドを高めまで刈り上げて、トップを長く残すスタイルで、
サイドはあえて白くならない程度に刈り上げるのがイケてます
スキンフェードに飽きた方、フェードスタイルに挑戦してみたい方、
是非!!
FRANK’S BARBE(E)R THE STAND.
【オススメ缶ビール紹介】
FRANK’S BARBE(E)R THE STAND.にはタップ以外にも缶ビールのご用意もたくさんあります。
今回は個人的なオススメクラフトビール(缶)を紹介させていただきます。
①Drake’s Brewing『YES WAY! HAZY IPA』
Drake’s Brewingはアメリカ、サンフランシスコのクラフトビールブリュワリーです。
バランスのいいのが特徴で、数々の賞も受賞しているブリュワリーです。
YES WAY!はジューシーなドライホップドHAZY IPA.
実験的なホップ,HBC586を使用。
やわらかいモルト、トロピカルフルーツや松の香り。
②Stone Brewing『ENJOY BY 01,01,23 UNFILTERED IPA』
Stone Brewingはカリフォルニア エスコンディードのクラフトビールブリュワリーです。
米国で9番目に大きいブリュワリー。
マーケットの好みに追従せず自分の飲みたいビールを醸造するがモットー。
ENJOY BYは究極の鮮度を目指したシリーズ。
12種類のホップを使用した刺激のある味わい。
HOPを感じたい方にオススメ!
③Black Tide Brewing『SUPER HOYA BOYA』
Black Tide Brewingは宮城県気仙沼のブリュワリー。
チャレンジングな精神で挑戦的なビールを創っています。
今注目のブリュワリー。
Mosaicの使用量を増やし、トロピカルに仕上げたDDHHazy IPA.。
気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」とのコラボ商品。
④Y.MARKET Brewing『新・桃の惑星4』
Y.MARKET Brewingは名古屋のブリュワリー。
毎年恒例白桃をたっぷり使用したフルーツヘイジーIPA。
白桃のアロマと、桃の瑞々しさが存分に味わえます。
何度も飲みたくなるような至高の味わい。
⑤Black Tide Brewing×West Coast Brewing『FRUITS STORIES』
気仙沼のBlack Tide Brewingと静岡のWest Coast Brewingのコラボビール。
マンゴーを使用したフルーツエール。
後味にくるマンゴーの余韻はきっと癖になる。
以上がおすすめ缶ビールでした。
FRANK’S BARBE(E)R THE STAND.はクラフトビールが飲める美容室です。
もちろん飲みだけのご利用も大歓迎です。
是非一度ご来店ください!
『FRANK’S BARBER』は、東京3店舗展開しているヘアサロンです。
当店の特徴は何といってもクラフトビールとサブスクです。
クラフトビールを飲みながらカットできる店は少ないかと思います。
生のクラフトビールを飲みながらのヘアカットは最高です。
FRANK’S BARBERにはCoolなヘアスタイルだけではなく
スタイリッシュで居心地の良い空間
ミリ単位でこだわったフェードカット
本場アメリカから仕入れたクラフトビール
使い心地がいいのはもちろん
見た目や香りもこだわったプロダクトなど
一つ一つこだわり抜いた「モノ」や「コト」を提供しています。
また、ビジネスパーソンに必要不可欠な清潔感の維持を可能にする
サブスクリプションシステムを導入し
ビジネスマンのヘアスタイルやフェードカットの
こまめなメンテナンスを可能にしました。
夜22時まで営業しておりますのでおしごと帰りにも通っていただくことができ
ビジネスパーソンの憩いの場所として、
オフィスとご自宅との間にあるサードプレイスとして大人の男性にこそご利用いただきたいと考えております。
私たちはこれからも皆様が常にベストでCOOLな状態を
キープできるサービスを提供し
皆様に必要とされるBARBER SHOP
を目指して行きます。
『FRANK’S BARBEER THE STAND』
東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル1F
℡03-6228-1121
営業時間
平日12:00~22:00
土日祝11:00~21:00
オープンして早一か月・・・徐々に飯田橋通勤も慣れてきたスタイリスト新出【ニイデ】です。
おかげさまでフランクスバーバー飯田橋店もにぎやかになっております。
本日はビジネスマンにぜひおすすめしたいバーバースタイルのご紹介です!
まず皆様が気にされるのは、スキンフェードっていかつすぎたり、ハードな印象になるんじゃないの??
ということだと思います。
あまりいかつくはしたくないなぁ・・・という方にはまず1.5㎜ほどのフェードスタイルがおすすめです!
3㎜ほどだとすぐ伸びてくるのが気になる方も多いと思います。
適度に短く、適度にフェード感も感じられる1.5㎜はおすすめです!
1.5㎜に慣れてきたり、もう少し短くてもいけるかな?という方は、ご相談していただければ、0.8㎜0.5㎜など
スキンフェード手前の長さもご提案できます。
続いては周りはすっきりスキンフェード、トップはかっちりきめすぎないラフトップ、アップバング、フェザーアップなどのヘアスタイルはいかがでしょうか?
どうしてもサイドパートなどのクラシックなスタイルだとかっちりしすぎだな・・・
オフィスカジュアルな服装だから適度にラフな方がいい・・・
シンプルに毎朝のセットの時間は楽な方がいい・・・
こういった方に特におすすめのスタイルです!
サイドは短くスキンフェードを入れているので清潔感はばっちり!
トップはカジュアルさを出していくのでいかつさも少なめ。
スーツにもカジュアルな私服にもあう2wayスタイルになります!
続いてはパーマと合わせた2ブロックサイドパートです!
流行りのセンターパートだとビジネスシーンにはあうのかな・・・?
サイドは短くしたいけどがっつり刈り上げはちょっと・・・
シーズン的に寒いから少し長めのスタイルにもしたいな・・・
そういった方にオススメのスタイルになります!
2ブロックでサイドはスッキリ清潔感、2ブロックの部分も1.5㎜からのフェードカットにしてバーバースタイルをプラス!
しっかり前髪は立ち上げて顔がしっかり見えるビジネススタイルに、プライベートは少しおろして流せば普段のカジュアルスタイルにもぴったり!
夏場はがっつり短くして、寒くなるシーズンに向けて伸ばしてみるのもおすすめです。
そのまま伸ばしっぱなしだとセットしづらいので、適度に伸びてきたら、パーマをかけつつ伸ばしていくといい感じになります!
以上ビジネススタイルに合ったバーバースタイルの紹介でした。
その他ホットペッパーのスタイル欄からもご予約できますので、ぜひご活用ください。
新出 航也|フランクスバーバーザスタンド(Frank’s barber the stand)の美容師・スタイリスト|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)
FRANK’S BARBERにはCoolなヘアスタイルだけではなく
スタイリッシュで居心地の良い空間
ミリ単位でこだわったフェードカット
本場アメリカから仕入れたクラフトビール
使い心地がいいのはもちろん
見た目や香りもこだわったプロダクトなど
一つ一つこだわり抜いた「モノ」や「コト」を提供しています。
また、ビジネスパーソンに必要不可欠な清潔感の維持を可能にする
サブスクリプションシステムを導入し
ビジネスマンのヘアスタイルやフェードカットの
こまめなメンテナンスを可能にしました。
夜22時まで営業しておりますのでおしごと帰りにも通っていただくことができ
ビジネスパーソンの憩いの場所として、
オフィスとご自宅との間にあるサードプレイスとして大人の男性にこそご利用いただきたいと考えております。
私たちはこれからも皆様が常にベストでCOOLな状態を
キープできるサービスを提供し
皆様に必要とされるBARBER SHOP
を目指して行きます。
『FRANK’S BARBEER THE STAND』
東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル1F
℡03-6228-1121
営業時間
平日12:00~22:00
土日祝11:00~21:00